おすすめBL漫画【執着攻め編】
どうも、玲威夜です。
大変お待たせいたしました。おすすめBL漫画の執着攻め編でございます。
僕が勝手に書くって言ってただけなんで待っている人がいたかと言われたら微妙なんですが。
これを書こうと思っていた当時は「たまには攻め属性で書いてみるか」としか思ってなかったですが、最近は攻め属性も重視するようになったので丁度いい(?)かと思います。
では、早速書いていきます。
『SANCTIFY霊魂侵蝕1』作画:生鐵落 原作:Fox^^

↑商品ページはこちらから(DL site)
1巻を買って気付いたら2巻も読んでいた作品です。
現時点では2巻まで出版されていますが、続編の発売が決定しています。
これはサスペンスモノのBL漫画なんですが、最早「BL漫画」と言っていいのか分からないぐらいストーリーや設定がしっかり作りこまれており、サスペンスとあってドラマを観ているような感覚になります。
あ、でもちゃんとボーイズラブしているので、そこの心配はいらないです(^_-)-☆
「執着攻め」と言いましたが、これも・・・・最早「執着攻め」というカテゴリーに入れていいのか分からない領域の作品です。
確実に「執着」はしているんですが、執着以上の愛ですね。素晴らしいです。
僕はこの作品が大好きです。それで多少察する方もいるかと思いますが、全然ハッピー系ではないです。
どちらかと言うと、メンタルをじわ・・・・っと殺してくるような感じですね。
途中で段々核心に近付くので、全てのピースが合わさった瞬間の「アァ~~~~~!!」という声と同時に今後くるであろう展開に構えないといけないような内容となっており、人によっては地雷(?)要素が含まれていると思います。
そのぐらいナイフを突き立ててメンタルに傷をつけてくるような内容ですが、ストーリーは本当に面白いのでおすすめです。
なぜ、先ほどから濁すような書き方をしているのかというと、サスペンスだからですね。迂闊に書くと全て内容に直結してしまうからです。許せ読者
ストーリー重視、執着や次元を超えた愛、おっさん受け、サスペンスモノが好きな人におすすめの作品です。
あ、ちゃんとやることはヤっているのでご心配なく(^_-)-☆
『幸せにしたらダメですか?』作:伊佐治屁泥

↑商品ページはこちらから(コミックシーモア)
気付いたら単話を全部買っていました。現在、単話が3巻まで出ています。
この作者さんは「俺の可愛いストーカー」で知っていたんですが、こちらもかなり好きで定期的に読み返しています。
『俺の可愛いストーカー』 作:伊佐治屁泥

↑商品ページはこちらから(コミックシーモア)
どちらにも言えることなんですが、攻めがまあまあ執着しています。表紙で何となく察しがつきそうですね。
特に「幸せにしたらダメですか?」の攻めは受けのことが好き過ぎるあまりストーカーしていますね。
どちらも攻めの系統は似ているんですが、
「好き過ぎてストーカーしているわんこ系」が「幸せにしたらダメですか?」
「何故か行動を知っていたりいきなり暴走するサイコ混じり系」が「俺の可愛いストーカー」
ですね。
なんなら今書いて気付いたんですが、「俺の可愛いストーカー」のタイトル・・・・前言撤回します。
「サイコ混じり」じゃなくて「サイコ」です。涼しい顔してなんてタイトルしてやがる。
両作品とも攻めが暴走して受けが「!?」となるような作品です。
受けはどちらも結構強気というか全然弱弱しくないんですが、より強気がお好みならば「幸せ」の方ですね。はい。早く4巻出てくれ。
「お前なんかに屈するもんか~~!!」と思っていた受けをお構いなしに執着力で飲み込むような作品が好きな方におすすめです。多分、俺と性癖が似ている人は好きだと思います(投げやり)
この人の作品は、受けがカッコいいし可愛いので好きです(性癖)
あ、あと「俺の可愛いストーカー」の方はセックス多めで好き
『faker【フェイカー】』作:千代崎

↑商品ページはこちらから(DL site)
発売当日に気になって買った作品で、読んだ瞬間に「面白いやんけワレ!!!やったあ!!!」となった漫画です。
攻めは有能モテ男で、有能のあまり人の心理も自由自在にしちゃう系で、あまり人に依存しないタイプです。
そんな彼が会社の先輩に惚れて執着しているような話なので、性癖にぶっ刺さる人はそのまま血だらけになると思います。
ちなみにおじさんはそういった攻めくんが大好きなので、嬉しかったですね・・・・あ、でもよく見ると表紙の時点で漂ってますよね。つまりそういうことです。
そんな攻めなので受けは大体予想付くかと思いますが、かなり強気の女王様気質な性格をしています。やったぜ。
あとセックス中エロい。そんなんだからこういうお兄さんに狙われるんですね!
ストーリーが進むにつれ、何故攻めが執着しているのかも分かりますし、受けを縛り付けているモノの正体も分かるので、1冊で起承転結がしっかり詰め込まれて読んだ後の満足感があります。
ストーリー重視、サラリーマン系、美人受け、ガードが固い受けを攻めが突破する系が好きな人におすすめです。
あ、あと僕的に絵がめちゃくちゃ上手いです。びっくらこいた
はい。というわけで、以上が「執着攻め編」でした。
どれも買って「当たり」だと感じた作品ですし、ストーリーも面白いのでおすすめです。
やっぱり僕は「攻め属性」で絞るなら「執着攻め」と「ヤンデレ攻め」が好きなんですよねえ~~~バリバリ性癖が出てますけど、つまりそういうことなんですよ。はい。
受けが若干引くぐらいグイグイいって掌握しちゃう展開良くないすかァ~~~??
あ、逆に攻めが掌握されちゃうのも好きですねえ!!ええ!!いいですとも!!!
執着攻めって実は結構多くて絞るのに悩みましたね。それか自分がそういう作品ばかり買っているだけかもしれませんが。
うるせえ~~~~!!!性癖に正直に生きることが、BLを楽しむ上では重要なんだ。いいな?
それではみなさんまた
P・S あ、でも、とある作品を買ってヤンデレ受けに目覚めそうですね。
やっぱり病んでる子は可愛い。