【ネタバレしかないよ】ダンガンロンパについて語る記事
※ダンガンロンパ1,2,V3のネタバレを含みます。ご注意ください。
久々にBL以外のゲームの話をするなあ!まさかダンガンロンパの話をブログでする日が来ようとは。
僕がプレイしていたのは、1,2をリロードで高校生の頃、V3を発売当時大学生でプレイしました。一番好きだったのは2で、好きなキャラは蜜柑ちゃんです。え?エロいからじゃないですよやだなあ~~~あのヤンデレ具合が最高に癖だっただけ(?)ですってば~~~~!!!もうまったく人聞きが悪いんだから!
最初はただのドジっ子だと思っていたんです。いつも転ぶし、いじめられて泣いてるし。そんな彼女がまさかチャプター3の犯人になるとは思わないじゃないですか!
未プレイの方向けに解説すると、ダンロンシリーズのチャプター3は全て加害者一人に対し、被害者が二人出るのが特徴です。つまり、他のチャプターの犯人よりも殺している人数が多いんですよね。なので、そんなやべえ犯人がこの蜜柑ちゃんだったときの衝撃ね。そして、犯人だと疑われたときの声のトーンの落ち具合と表情の変化の衝撃が今でも忘れられません。それほど僕の脳裏に焼き付いた瞬間でした。そう、私のBLゲーム好きの片鱗はこのころからあったのです!ん?
話は若干逸れるんですが、以前職場でダンロンを知っている人がいて、その際の会話がこちら
相手「ダンガンロンパ知っているんですね。好きなキャラとかいるんですか?」
僕「蜜柑ちゃんが好きですね」
相手「え・・・・?罪木ですか?七海とかではなく?」
僕「七海はちょっといい子過ぎてときめかないですね」
相手「玲威夜さんって、癖が強い女性が好きなんですね」
そうだよ(肯定)
癖が強いとやんわり言ってくれるあたり彼の優しさが滲み出てますね。
そんなやりとりをしたことがあるほど、僕は蜜柑ちゃんが好きです。あ、ダンロン2でギャルゲーみたいなモードあるじゃないですか?名前忘れちゃったけど。あれで、ずっっっっと蜜柑ちゃんとデートしていました。その時もヤンデレ発揮してて「おほwおほほほっwwwうほwwwうほwwっwwwほwwww(ゴリラ)」となっていました。高校生という多感な時期にヤンデレは刺激が強いって。大丈夫、こいつ中学生の時点でヤンデレ好きだったから。そういう問題じゃねえよ。
え?何?蜜柑ちゃん以外に好きなキャラはいないのかって?
セレス
・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんだよ・・・・文句あんのかよォ!誰が安広多恵子だよ。セレスだよ。可愛いだろ。イケメンに囲まれる生活を夢見て金を稼ぐギャンブラー可愛いだろうがよ。人は欲で動いたほうが効率いいんだよ。分かるかい?だから俺は癖が強い女性が好きなんだって。あ!あとV3なら斬美さんが好き。普通にカッコいい。あとメイドが好きだから。ええ、すみません。癖です。
え?男で誰が好きかって?え~~~~俺さ、こういうゲームではノンケ発揮して女の子ばっかり好きになっちゃうんだよね~~~~いつもBLで男キャラでシコってるから忘れられていると思うけど、実はノンケなんだよね~~~~
で、好きな男キャラね?
狛枝とかいう希望厨ほんま好き
あいつは好き。死に様含めて好き。あのキャラがマジでぶれない男、本当に好きだった。トリックに関しては、蜜柑ちゃんに続いて一番好きだった。あれはトリックなのか・・・・?もう自分の運に全てを託した「おのれ狛枝」案件だったじゃねえかよ。でも俺は拍手したね。絶対七海好きは狛枝にブチギレただろうけど。ところで狛枝のパンツいる?いらない。蜜柑ちゃんのパンツ以外いらない(一途)
さて、みなさんは好きなおしおきはありますか?
補足すると、犯人が当てられた場合、その犯人はおしおきと言う名の処刑を受けます。キャラの個性にちなんだおしおきになるので、毎回変わります。いや~音楽とかモノクマでコミカルに描かれているけど、実際全部エグいよね。
有名なのでいくと千本ノックとかね。普通に硬式野球ボール1000回当てられたらそりゃ死ぬって。死ぬしかないじゃない!
僕が印象深いのは、花村輝々のカラッと揚げられるやつと是清兄貴の銭湯のやつ。特に後者が好きかな。姉さんから塩捲かれて成仏するくだり含めて全部好き。でも個人的にバターの次にエグい処刑法だと思う。
やっぱり一番エグいと感じたおしおきはバターかな。いやバターはヤバいでしょう。普通にグロいからやめてクレメンス
全体的に女性キャラのおしおきは男性に比べて軽い?気がしましたね。じわじわというよりスパーンと轢かれるとか突っ込むとか、そういうのが多いイメージです。その中でも異質だったのは、V3主人公(一章のみ)の赤松かな。彼女の処刑方法はコミカルに描かれていたけど、結構エグかった。モノクマーズが代わり?に彼女の処刑姿を体現していたけど、首ちょんぱはまずいですよ!
そういや、V3の発表当初、既に赤松はカモフラージュで本物の主人公は最原だって言われていましたね。凄過ぎィ!なんで考察班はそんなことが分かるの?え?帽子被ってるから主人公特有のアンテナ髪が隠せるからって?それだったら是清も隠せるだろうがよ!うるせえ!あんな主人公いてたまるか!!!
是清のビジュアル、流石の俺でも「絶対こいつクロになるだろうな~」と思ってた。やっぱり犯人役だった。草
ところで玲威夜くんは好きなENDとかありますか?そうですね~・・・やっぱり僕は王道を往く
朝比奈さん母親ENDですかね!!!!!
あれは衝撃だよね。霧切さん処刑してしまってどうなるかとハラハラしていたら、まさかのEND過ぎたよね。そうだよね・・・・男性数人、女性一人になったら子どもを産んで母親になるしかないね。んなわけあるか!!!!おい!!!!!でもまあ、子孫を残すという本能に従えばそうなっちゃうのかなあ~・・・え?ところでどうやって産んだの?設備とかないよね?玲威夜くん、そういうの気にし出したらフィクションで何も出来なくなっちゃうよ。ストップストップ!
あの母親ENDの衝撃はみなさんもあるかと思います。あそこでやはり神ゲーだと認知しました。ええ。
好きなチャプターでいうと、冒頭でも触れましたがダンロン2の蜜柑ちゃん犯人のチャプター3です。もちろん犯人のキャラが好きっていうのはあるんですが、トリック含めて一番好きでした。咄嗟に行ったとはいえ、結構頭いいと思うんですよね。自殺に見せかけた他殺と柱に巻き付けて死体ごと隠す、もう殺意が見えててギャップにやられましたね。あのトリックから犯人が蜜柑ちゃんだと思わないじゃないですか!最高!
どれぐらい好きだったかというと、丁度高校生の頃にプレイしていたので、課題のBGMにしていました。え?何をって?だから学級裁判を。あれが俺の作業用BGM。論破シーン来たら都度プレイしてた。こ、効率わりぃ~w
なので、キャラの台詞とか結構覚えてた。それぐらい好きでした。
あとはV3のチャプター1とかも好きです。あれ、主人公が犯人じゃないですか?僕、全然分かんなくて片っ端から当てていって、「え~wいないじゃんwwwじゃあ主人公とかwwww」みたいな舐めた態度で選んだら本当に主人公だったのでファッ!?と驚いたのは覚えています。あの鉄球を転がすシーン、全然覚えてなかった。
確かに主人公クロってまだやってなかったから可能性としては十分あったけど、主人公視点でいつ殺すんだって話。よく文章に混ぜたな~と感心しました。
さて・・・・色々語ってきましたが、いかがだったでしょうか。BL以外のゲームの話するのって滅多にないんですけど、結構書いていて楽しいですね。たまにはこういう記事もいいかと思いました。リクエストありがとうございました。
また機会があれば、BL以外のゲームについてお話したいですね。
それではみなさんまた
P・S キャラの名前全然覚えていなくて、公式サイトとにらめっこしながら書いていました。忘却って怖いね😇