今更語る私のBL関連自己紹介

すべては一つのPCから始まった。

中学生の頃に買ってもらったPCにドハマりした結果、朝から晩までインターネットの海を彷徨っていました。

当時、部活動で運動部か帰宅部かで迷い、PCがしたいという思いから帰宅部を選択。ここで全てが狂ったと言っても過言ではないですね。運動しろ童貞。モテんぞ。

淫夢や阿部さんといった驚くほどの義務教育コンテンツを漁り、候補の動画として出てきたBLゲームOP

「なんだこれ」と思い、クリックしたその瞬間――――

私のBL生活が始まりました。

※時効だから許してクレメンス!

なんだこれは。なんだこれ。こんな世界があるのか。BLというジャンルなのか、初めて知った。

衝撃がデカすぎて、その日はあまり飯も食えませんでした。草。かわいい。ちゃんと食べて大きくなるんやで^^

刺激が大きいこともそうですが、それ以上に自分がそのコンテンツに興味を示している事実を受け入れられませんでした。そりゃあそうですよね。男同士が色々やっているコンテンツで燃えてしまっている事実、勃起はしていないものの興味が出てきて、もっともっと見たいという欲。思春期男子にはきついものがありました。

何度も「自分はホモなのか?」とか「なんでハマりそうになってんだ?見たいと思うのはなぜ?」と自問自答しましたが、それよりも興味が勝ってしまい、腐女子の本を購入。こ↑こ↓には、攻めや受けといった腐女子の単語が収録されていました。

本で一生懸命お勉強する男子中学生、可愛いじゃないですか。今なら過去の自分とハグしたいですし、一周回ってステータスにしていることを教えてあげたいですね。

そんな私は「総受け」で「待ち受け」と勘違いしていた初心者ボーイから、ある程度なら通じる腐男子へと進化しました。その本で私はとあるジャンルを知ります。

リバ

攻めが受け、受けが攻めになるそのワードを見た瞬間に「これだ!!!!」となりました。そう、何を隠そう私は無類のリバ好きである。リバの文字と説明文を見た瞬間に「このジャンルが絶対好きなんだ」という気持ちになり、リバを片っ端から漁る日々が始まりました。

しかし、ご存じの通りリバは地雷扱いを受けるので作品が少ないのなんの。あっても18禁同人なので購入出来ません。悲しいねれつやくん。めげないで。君の憂鬱はここから始まったんだね。

周りにはBL好きであることを隠していたため、ネットでBL欲を発散するようになりました。そこで当時流行っていたアメブロに登録、腐男子くんの憂鬱が始まります。とはいってもBLではなく雑談がメインでしたが。腐女子腐男子の姉貴兄貴たちに出会ってハッピー♪でした。

私はゲームや漫画が好きでしたが、BLには一切触れて来なかった人間です。自分がなぜリバというジャンルにハマったのか、そもそもなぜBLに目覚めたのか、全てが未だに謎です。でも元々ギャップ燃えは好きだったので、そこからBLやリバに走った可能性は大いにあります。

中学生になり4213にハマります。なっつかしいですね~臨也にハマってそのままって感じでした。そうです!私は無類のケンカップル好きです。二次創作だろうが商業だろうが、ケンカップルは燃えます。もっと喧嘩してクレメンス!喧嘩しながらも愛を深めてください。

二次創作のルールなどを一通り学んだ私は「なんだこの世界。めんどくさい。」と思うようになり、やはり商業BLへ戻ります。おかえり。ただいま。

高校生になり、やはり面倒さから帰宅部へ。バイトをするわけでもなく、BLを見ては悶える、そんな堕落な日々を送っていました。堕落言うな。性に忠実な生活だから堕落で違っていません。

私はBL熱が冷めつつも白鬼にドハマりしてpixivくんで朝から晩まで見ていました。

そんな生活を送っていると、私はあることを知ります。そうです、それはリアルイベントです。オンリーイベントというものがあります。

しかし私れつや、男で一人でイベントに行く勇気がありません。そんなとき友人から「一緒に行かないか」とお誘いを受けます。内容はBLというよりアニメでしたね。

初めてのリアルイベント、本当に楽しかったです。アニメであれだけ楽しめたのでBLはもっと楽しいだろうな~と思いつつ行けません。緊張してそれどころじゃなくなるから。でも人生で一度は行ってみたかったですね。

高校生は白鬼以外BLに燃えていなかったので、特筆すべきことはありませんが、それはそれで楽しかったです。

大学生

課題やら授業やらで忙しく、またBLとも距離を取っていたのでハマってはいませんでしたが、久々にBLというコンテンツに触っておくかということで、ラキドとSTEAL!を購入。プレイしました。

ここで、ベルナルドルート突入事件や亮一さんにハマったりしました。いやあ~課題をしつつもハマっていくあの感じ、たまりませんな。

ベルナルドルート突入事件は、ジュリオルートを攻略しているつもりがベルナルドルートに突入しており、それをイベントシーンで気付くというおまぬけ事件です。亮一さんにハマったのはその通りで、彼みたいな父親ほしいなと大学生ながらに思っていました。

そこからは課題で忙しく全然触っていませんでした。ちなみにネットの海からも姿を消したのもこのころです。

彼女もできて、もうBLもアニメもネットもさらば。おいでませ、一般人生活

にはなりませんでした

社会人

た だ い ま

ある日、なぜかBLの熱が大爆発してしまい、BL漫画を朝から晩まで読む日々。新社会人で忙しいはずなのに、四六時中BLのことばかり考えていました。BL万歳!ネットに帰ってきたのもこのあたりです。ただいま。

そして、私はスロウ・ダメージに手を出します。キラルの新作、買わないわけにはいかない!という使命感と普通に面白そうだったので買いました。

そこからはみなさん知っての通りの生活が待っています。BLにパーーーーン!(特にタクのMADEND)された私は、読者兄貴姉貴と出会うきっかけであるブログを開設しました。そこで色々教わり、色々買って、

こうなりました😉

この記事、私の好み(リバやギャップ燃え)などを深堀しよう!から始めた記事なのに、何一つ解決してなくて草。すまん、やっぱり分からなかったわ。これ読んで分かった猛者いたら教えてクレメンス!私はなぜ、リバにハマりギャップ燃えにハマり、そもそもBLにハマったのか。俺の人生ぶっ壊したBLとは何なのか。分かった人は教えてください。趣旨がズレてんぞ。

何か気になるところや「おいここもっと深堀しろよ」などがあれば、随時受け付けてますのでうぇぶぼまでお願いします。書ける範囲で書きますわ(ちょっと伏せたところもある)。

それではみなさんまた

P・S リバはね、神なんですよ。

こんな奴が二次創作で生きれるわけないんだよなあ